7月
22
2022
ハバジット日本株式会社製 F-5EXWT 05は 2022年7月末にて販売終了となります。
(在庫なくなり次第、廃盤となります。)
F-5EXWT 05の販売終了に伴い 後継品として FMB-5EMWT-W2 への切り替えを実施させて頂きます。変更点としましては、F-5EXWT 05から基本構造と仕様は従来品から変更なく、許容温度範囲の上限が80℃から100℃に変更となりました。

FMB-5EMWT-W2(表面)

FMB-5EMWT-W2(裏面)
商品説明
当製品は離型性を持ち合わせ、製パン (ビスケット/クッキー)・製パン (食パン/菓子パン)・ 製菓(菓子/チョコレート)・ 冷凍食品(パスタ/ ピザ)などの製造工程における食品直搬送から包装された商品の搬送まで可能とするハバジット日本株式会社製 食品ベルトとなります。
当製品の詳細データにつきましては、下記リンクにて ご確認をお願い致します。
ハバジット日本株式会社製 FMB-5EMWT-W2
ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス info@nagoya.sc
7月
04
2022
コンベアベルトショップにて販売していますニッタ株式会社製品のウレタンコードG(グリーン)・ウレタンコードY(オレンジ)のご紹介となります。
丸ベルト溶着方法 ⇐ コンベアベルトショップ掲載ブログページとなります。

ウレタンコードG(グリーン)

ウレタンコードY(オレンジ)
ミシン、電気機器、自動盤、紡績関係諸機械類の動力伝動等に使用可能なニッタ株式会社製品のウレタンコードG(グリーン)・ウレタンコードY(オレンジ)仕様となります。
溶着温度ですが ニッタ株式会社製品のウレタンコードG(グリーン)・ウレタンコードY(オレンジ)丸ベルトは220±10℃設定にて溶着を行います。(記載設定温度はあくまでも推奨値となっておりますので、作業時の溶着部の溶け具合を見ながら溶着温度を決めてください。)ウレタンコード丸ベルト溶着時には、溶着温度をあまり気にしなくても構いませんが、設定温度次第で溶着強度が変動する場合もありますので、当社としましては溶着機PQ01/6の使用を推奨いたします。
ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス info@nagoya.sc