2021年10月

10月 26 2021

FNB-5E|食品搬送ベルト

ハバジット日本製品ハバフローTPU食品搬送用ベルト FNB-5E のご紹介となります。

 

FNB5E(表面)

FNB5E(表面)

 

FNB5E(裏面)

FNB5E(裏面)

 

TPU食品搬送加工用ベルトFNB-5Eは 表面ウレタンの白色ベルト、食品直搬送ナイフエッジで使用可能なハバジット日本製品のベルトとなります。高い滑り性と離型性、耐摩耗性を特徴とし食品の包装、製造ラインで幅広く使用されております。

 

表面の滑り性が同等で、厚みが違う製品は以下タイプとなります。
・FNB-2E 厚み0.6mm
・FNB-5EQ 厚み1.3mm (永久帯電防止なし)
・FNB-8E 厚み1.6mm

 

他社相当品型式は、以下タイプとなります。
・サンライン(バンドー化学) : SL-M4200
・ニッタ : WUH-12ANF
・フォルボジークリング : NP4252

 

ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス  info@nagoya.sc

10月 20 2021

T07Blue|異物混入発見にブルーベルト

ハバジット日本製品ハバフローTPU食品搬送用ベルト T07Blue のご紹介となります。

 

T07Blue(表面)

T07Blue(表面)

 

T07Blue(裏面)

T07Blue(裏面)

 

チャールズウォーカーベルトのT07Blueは表面ウレタン平滑青色ベルト、食品直搬送ナイフエッジで使用可能なハバジット食品用スタンダードベルトとして食品の包装製造ラインで幅広く使用されております。

 

パン、加工食品等、小物製品、ミニコンベアなど食品直搬送可能な食品衛生法370号適合商品となります。三機工業株式会社マルヤス機械株式会社オークラ輸送機株式会社マキテック株式会社などのミニコンベヤ用ベルトとして使用可能な食品・一般搬送用コンベヤベルトとなります。ヨーロッパの製パンラインや食肉加工ラインでは、異物混入対策として自然界に存在しない青色のベルトが高い実績を誇っており日本においても食品業界の加工、包装ラインで需要が広がっているベルトです。

 

ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス  info@nagoya.sc

10月 14 2021

HNA-12E(SPH-11)|表面PUR緑色のポリエステルベルト

ハバジット日本製品PUR搬送加工用ベルトHNA-12E(SPH-11)のご紹介となります。

 

HNA12E(表面)

HNA12E(表面)

 

HNA12E(裏面)

HNA12E(裏面)

 

ハバジット日本株式会社製HNA12E(旧名称SPH-11)は優れた耐磨耗性、耐油性を特性に持つ表面PUR(ウレタン)平滑緑色のポリエステル心体のベルトとなります。製紙・紙工, 用紙印刷・印刷後工程などに使用される事の多いベルトタイプとなります。

 

ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス  info@nagoya.sc

10月 08 2021

FAS-8E|横溝ベルト

ハバジット日本製品ハバフローTPU食品搬送用ベルト FAS-8E のご紹介となります。

 

FAS8E(表面)

FAS8E(表面)

FAS8E(裏面)

FAS8E(裏面)

 

ハバジット日本株式会社製FAS8Eは、表面横溝模様のため高い離型性を特徴とし粘着製品の傾斜搬送に適しております。食品業界の包装、製造ライン、上昇傾斜搬送等で幅広く使用されております。

 

ご注文・お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス  info@nagoya.sc

10月 04 2021

ハビブルー丸ベルト|抗菌性能・加水分解耐性丸ベルト

コンベアベルトショップにて販売していますハバジット日本株式会社製の丸ベルトハビブルー丸ベルトのご紹介となります。

 

丸ベルト溶着方法 ⇐ コンベアベルトショップ掲載ブログページとなります。

 

ハビブルー丸ベルト

ハビブルー丸ベルト

 

ハバジット日本株式会社製ハビブルー 搬送用ブルー丸ベルトはコバルトブルー色調となります。青色の天然食材はあまり存在しないので偶発的なベルト破損や損傷が生じ、仮にベルトの破片が食品に混入しても簡単に見つけることが可能です。FDA及び食品との直接接触に関する欧州条約(2002/72/EC)に適合しています。

 

 

ハビブルー丸ベルトの特性
・ 食品直接搬送が可能。
・ 耐摩耗性に優れる。
・ 抗菌性能に優れる。
・ 加水分解耐性に優れる。
・ 低い摩擦係数により、低消費電力に貢献。
・ 伝動用としては、ご使用できません。

 

ハビブルー丸ベルトの溶着温度に関しましては 270±10℃設定にて溶着を行います。(記載設定温度はあくまでも推奨値となっておりますので、作業時の溶着部の溶け具合を見ながら溶着温度を決めてください。)ハビブルー丸ベルト溶着時には、溶着温度をあまり気にしなくても構いませんが、設定温度次第で溶着強度が変動する場合もありますので、当社としましては溶着機PQ01/6の使用を推奨いたします。

 

当社にて ご希望寸法・本数にて溶着エンドレス加工させて頂いた丸ベルトを販売させて頂くことも可能です。お見積りご希望のお客様は下記アドレスに、お問い合せ願います。
名古屋産業 問い合わせアドレス  info@nagoya.sc

PCサイトはこちら
スマホサイトはこちら
メニュー
  • 無料お見積り
このページのトップへ